新米女性警察官が主役のアニメ「ハコヅメ~交番女子の逆襲」をご存知でしょうか?少し前に永野芽郁さんや戸田恵梨香さん出演のドラマとして放送されていたようです(見てないっ汗)。今回はそんなアニメ「ハコヅメ」のオープニングが頭から離れないということを書こうと思います。
「ハコヅメ」オープニング曲は誰が歌ってる!?作詞・作曲は?
OP曲を歌っているのは女性歌手の安月名莉子さんです。これまでにも様々なアニメの主題歌や挿入歌を担当されているようです。
作詞はタナカ零さん、作曲はナスカさんです。
「ハコヅメ」何がそんなにクセになるの?
僕と同じようにどうも何度もOPだけを見返してしまうという人はいると思います。一体なにがそうさせるのでしょうか。
要因1:シンプルに歌がいい
まずはこれでしょう。最初のラップ調の部分といい、サビになって一気に曲の印象が変わるところとか。
要因2:アニメーションとのコンビネーションがいい
曲に合わせて流れるアニメーションとの相性が抜群なのです。
個人的好きなとこ1位!:序盤の「フワフワ♪」
2位!:「ハコヅメ」のタイトルが出てくる絶妙なタイミング
要因3:画がいい
なんといっても主役の女子2人がかわいい!あと背景とか
要因4:シンプルにアニメがいい
アニメの内容が面白いですよね。
まとめ~主題歌はアニメとの相乗効果でより魅力的に聞こえその逆もまた然り!
主題歌ってOPのアニメーションとの組み合わせがいいのももちろんですけど、それに加えてアニメのストーリーの良さが上乗せされて魅力がますんですよね。主題歌を聞けばアニメの内容やアニメを見たときの自分の気持を思い出せます!