get the カンバーバッチ!
深夜ラジオ『アルピーann』と小説『明るい夜に出かけて』
『アルコ&ピースのオールナイトニッポン』、略して『アルピーann』はニッポン放送にて過去に実際に放送されていた深夜ラジオ番組。
放送を初めて聴く人は困惑するであろうというほどに、行き過ぎた馬鹿ばかしさが魅力の番組。
パーソナリティーを務めたのは芸人コンビ「アルコ&ピース」の平子 祐希(ひらこ ゆうき)さんと酒井 健太(さかい けんた)さん。
番組内ではリスナーからの便りが読まれ、常連のリスナーは特に「ハガキ職人」と呼ばれパーソナリティーやスタッフと共に放送を盛り上げました。
そんなリスナーからの便りが読まれる中で、パーソナリティーは特に素晴らしい便りを送ったリスナーに「カンバーバッチ」と呼ばれるノベルティを贈呈。
しかし、カンバーバッチが贈呈されることは極稀な出来事であり、パーソナリティがカンバーバッチを出すツボの予測不能さはハガキ職人にでさえも予想がつかない程でした。
そのカンバーバッチを本書の登場人物である「佐古田」は2つも持っていたのだから驚きです。
今回僕は、カンバーバッチを絵に描いてみました。
そして、題名の「get the カンバーバッチ!」はカンバーバッチが贈呈される際に番組内で響いた効果音です。
ちなみに便りの中で、特に読むだけで頭がおかしくなりそうな程狂気的な便りは、「サイコメール」と呼ばれていました。
サイコメールが「サイコボックス」と呼ばれる箱に入れられるときには、「go to the サイコボックス。」という効果音が響きました。
本書『明るい夜に出かけて』は深夜ラジオを交えた若者たちの青春の物語。
そのフィクションの物語に実在したラジオ番組が盛り込まれることで、リアリティや説得力が増しています。
↓楽天で見る↓