ようこそ、最寄の本棚へ♪
今回は ★芸術+雑談 知識 です!
「もしもギターを弾けたなら...」と考えてあなたは何を思いますか?「楽しいだろうな~(^o^)」「カッコイイだろうな~(・∀・)」回答は人によって様々でしょう。
さて、今回はそんなギター初心者かつギター非所持者のあなたに向けて、
☑僕が買ってよかったと思っているアコースティックギターを紹介!
ギターの購入にあたって、初めはなにがなんだかわからないと思います。そこで活躍するのがこれからお伝えしていくそのギター。買って、まず間違いはないと思います。それくらいおすすめです。
目次
- 【HONEY BEE】(サクラ楽器)楽天市場、Amazonから購入
- めちゃくちゃ安い!約1万4千円でスタンド、チューナー、ピック...etc.も付いてくる
- 品質、音、サービス、初心者としては大満足!
- 自分好みに!タイプ、カラー、仕上げ、購入時の幅広い選択肢
- 置くだけで一気に部屋がお洒落に!
- まとめ
- おまけ
【HONEY BEE】(サクラ楽器)楽天市場、Amazonから購入
初めに言ってしまいますが、おすすめのギターはこちらです。(^o^)
楽天市場で見る
|
Amazonで見る
めちゃくちゃ安い!約1万4千円でスタンド、チューナー、ピック...etc.も付いてくる
まず【HONEY BEE】の魅力はなんと言っても、その値段。1万4000円でお釣りが帰ってきます(ただし送料が別途1000円かかります)。しかもその価格でギター本体だけでなく、以下のものが付いてくるのは本当にありがたいのです。
15品目の付属品、内訳
- チューナー(弦の音を合わせる)
- ギタースタンド
- ストラップ(肩にかけることで立ちながら弾ける】
- カポタスト(固定的に弦を押さえる。使う場面とそうでない場合がある)
- ワインダー(弦の交換に使用)
- ピック(弦を弾くのに使う)
- ピックケース
- ソフトケース(ギターの入れ物。保管や持ち運び時に便利)
- クロス(ギターを拭くための布)
- クリーナー1種類目(手入れに使用)
- クリーナー2種類目
- クリーナー3種類目
- 教則本(初心者向けの教科書のようなもの)
- ハーモニカ
- 交換弦
※時期によって、付属品の種類などが多少変わることがあります
品質、音、サービス、初心者としては大満足!
「値段が安いものは品質が悪い」と考える方も多いと思います。無論、それが当てはまる場合もあります。例えば、100円ショプのイヤホンよりもアップルが発売するイヤホンの方が高性能なのは自明です。スーパーに売っているお寿司よりも、ミシュランの星が付いたお寿司屋さんで出るものの方が美味しいのは明らかでしょう。
しかし、考えていただきたいのですが、100円ショップのイヤホンで満足な人はそれで良いのでは?(例えば音楽鑑賞が目的ではなく、オーディオブックを聞くためだとか...(^_^))スーパーのお寿司で心もお腹も笑顔になれるのなら、それで良いのではないでしょうか?(コンビニのものでも美味しいことは確かですし、毎日がミシュランではお財布が泣きます...(;・∀・))
ギターに関しても同じだと思います。プロから見れば顔を歪めたくなるものかもしれませんが、僕のような初心者からすればなにも不満はないのです。むしろこの値段でこの品質とは、大喜びなのです。頑丈な作りで、音も良し。付属品のおかげで追加で何かを買う必要もありません。
自分好みに!タイプ、カラー、仕上げ、購入時の幅広い選択肢
自分のギターがあるというのは思わず口元をほころばせたくなるようなことです。それが自分で選んだものだとしたら尚更なのです。【HONEY BEE】はタイプ、カラー、仕上げに種類があり、それぞれを自分の好みで決めることができます。ということは、おおよそ自分デザインのマイギターがトラックに乗ってやって来るというわけです。はて?どんな選択肢があるのか、詳細は以下に書いています。
タイプ
- 「Fork(フォーク)」タイプ(やや小さめで、指で弾くのが向いている】
- 「Western(ウェスタン)」タイプ(やや大きめで、ピックで弾くのが向いている)
(※どちらも指弾きとピック弾きができますが、「強いて言えばどちらが向いているか?」という話です)
カラー
- ナチュラル
- サンバースト
- レッドサンバースト
- ブルーサンバースト
- チェリーバースト
- ブラック
- マホガニー
- キャンディーレッド(タイプと仕上げの選択に制限あり)
- サクラ(タイプと仕上げの選択に制限あり)
仕上げ
ギターの側面をどうするか選べます。
- グロス(つるつると光沢がある)
- マット(艶がなく、さらさら】
置くだけで一気に部屋がお洒落に!
ギターとはなにも弾かなくても良きものであります。部屋にぽんっと置いておくだけで一気に部屋にお洒落な雰囲気が漂うのです。自分で「弾き」はしなくとも、「聴く」や「見る」ことは好きな音楽愛好家の方も多いと思います。そんな方は部屋にギターがあるだけでもテンションが上がるのではないでしょうか?
まとめ
アコースティックギター初心者の方はまず、この【HONEY BEE】を買って間違いないと思います。
なぜなら、
- 値段良し
- 品質良し
- サービス良し
だからです。繰り返しますが、初心者なら大満足だと思います。ひょっとしたらプロも満足できるかもしれません。「弘法筆を選ばず」という言葉もありますしね。
まあしかし、安い買い物ではありませんから、購入を検討の際はくれぐれも慎重に。
熱くなっている時は普段よりも衝動的になりますから、時間を置いて考えてみてください♪
楽天市場で見る
|
Amazonで見る
おまけ
ちなみに僕が所持している【HONEY BEE】はこれです。
タイプ:Western(ウェスタン)
カラー:ナチュラル
仕上げ:マット
最後にお時間が許すようでしたら、「イントロの最後で分からなくなる男」の練習風景を、近所の工事の音にのせて御覧ください(^_^;)笑♪曲名はamazarashiの「僕が死のうと思ったのは」です)
※音が出ます